明日からのカエルハウスと地域の催しの予定をお知らせします。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■1.2/16(日)11-14時 尾引浩志さん口琴ホーメイワークショップ
『カエルハウスでびよよよ~~~ん!!!』
■2.2/16(日)14-16時 困りごとなんでも相談&居場所open day
■3.2/22(土)14-16時 小金井の課題、どうやって解決する?
■4.2/23(日)13-17時 手当の茶の間 小金井@上之原会館
■5.国分寺ろばやさんの注文承ります!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
----------------------------------------------------------------------
■1.2/16(日)11時から14時
尾引浩志さん口琴ホーメイワークショップ
『カエルハウスでびよよよ~~~ん!!!』
----------------------------------------------------------------------
今月はいつもと時間が変わり、11時からです。
口琴鳴らしたり、 ホーメイ練習したり、おしゃべりを楽しんだり、 倍音の世界を楽しみましょう!
gmail宛に参加希望のメールをお送り下さい。
初めての方も大歓迎です、お気軽にどうぞ。
日時:2/16(日)11時から14時まで
場所:市民交流スペース カエルハウス
参加費:1,000円(お茶菓子代込み)
(お子さんのみ参加500円/親子参加1000円)
定員:15名程度(事前にご予約ください)
申込み&問合せ先:koganeikaeruhouse☆gmail.com
主催:カエルハウス運営委員会
講師:尾引浩志さん(ホーメイ・口琴・イギル奏者・口琴製作所「BKK FACTORY」所長)
*プロフィール*
南シベリアトゥバ共和国に伝わる倍音唱法「ホーメイ」、手のひらに入る小さな倍音楽器「口琴」などを操る倍音音楽家。
現在、音を「醸す」楽団「KAMOSU」「シルクロード能楽会」などのユニットで活動中。
コロナ渦において口琴、桶を使った創作楽器「オケショール」など楽器製作にも着手。
★口琴をお持ちでない方は、講師の尾引さん作の口琴をご購入可能です。
(3,000~8,000円)
★口琴をお持ちの方は、ご持参ください。
--------------------------------------------------------------------
■2.2/16(日)14-16時
困りごとなんでも相談&居場所open day
--------------------------------------------------------------------
なにか困ったことがあれば、どうぞ遠慮なくご相談ください。
生活のこと、住まいのこと、仕事のこと、学校のこと、保育園のこと、子どもさんのこと、親御さんのこと、お連れ合いさんのこと、などなど、一緒に解決方法を考えます。
お茶を飲んだり、本の貸し出しもできます。
電話での相談もOKです。
日時:2/16(日)14-16時
場所:市民交流スペース カエルハウス
主催:片山かおるといっしょにかえる小金井の会
連絡先:042-316-1511
----------------------------------------------------------
■3.2/22(土)14-16時
片山かおると語ろう!
『小金井の課題、どうやって解決する?』
----------------------------------------------------------
他市区の自治体議員と、小金井の課題解決について話し合います。
① 都道問題と野川を活かした地球温暖化対策
② 住まいの貧困問題と福祉施策
③ 違法な保育園行政の是正と子ども施策の充実
日程:2/22(土)14-16時
会場:市民交流スペース カエルハウス
主催:片山かおるといっしょにかえる小金井の会
連絡先:090-2460-9303
----------------------------------------------------------
■4.2/23(日)13-17時
手当の茶の間 小金井@上之原会館
----------------------------------------------------------
からだのセルフケア(1~2人でできる体の整え方、手当法)を教わります。
性別問わず、ご友人同士や親子での参加も歓迎です。お気軽にどうぞ。
手芸用の小さなタイプのアイロンをお持ちの方はアイロンと和手ぬぐい2枚、ご持参ください。
日時: 2/23(日)13時から17時
場所 : 小金井市 上之原会館 和室1
(小金井市本町5-6-19-2階)
講師 : 佐藤令さん(NPO快医学ネットワーク会員、ことり庵)
参加費:1,000円
定員:8名程度
持ち物:動きやすい服装、アイロンと手ぬぐいがあればご持参下さい
問合せ・申込:ss5kr2015☆gmail.com(岡崎)
----------------------------------------------------
■5.国分寺ろばやさんの注文承ります!
----------------------------------------------------
ろばやさんの商品注文を、随時受付中です。
取りまとめて購入・カエルハウスで販売します。
受け渡し・支払は原則カエルハウスのオープン中にお願いしますが、難しい場合は、お気軽にご相談ください。
◆注文受付メールアドレス:koganeikaeruhouse☆gmail.com
☆コーヒー/紅茶は●銘柄名●粉or豆 ●容量(180/500g他) をお知らせください。
☆その他の無農薬米、生活雑貨など商品詳細は、ろばやさんのWebショップをご参考にどうぞ。
https://robaya-web.shop-pro.jp/
各メールアドレスは、☆を@に変えて送信ください。
#
by kaeruhouse
| 2025-02-15 16:14